ブックタイトル潮来町史

ページ
919/1018

このページは 潮来町史 の電子ブックに掲載されている919ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

潮来町史

四()土俵引継ぎ式午前一O時頃(当・下番)土俵上で行う敷物の敷設は当番持2下敷は神奈川輩、上敷は琉球表、各六枚引継要員の人数人選は当・下番にて取り決める(礼装の用意)34下番区長は重物函用注連縄を三宝に乗せ差出し、引継の口上御検分の上御受取り願います」を述ぺる。「古式によります土俵と注連飾りでございますが、当番区長これを受け御礼言の上手締めして土俵を降りる「御見事な土俵と注連飾りを御造りいただきましてまことに祭礼と芸能第4章5ありがとうございました。謹んで御受け致します」祝膳は恒例により社務所で行う。当番炊事方はこの時刻に合わせて当人数の酒肴を用意し、接待係が接待する6席上午後の地取り祭の出合場所および繰込み時間の確認を行コ土俵廻しの役向きについて(当・下番)gg祭礼当日はとくに当・下番土俵廻しが主体となり協会世話役と協力、取組の編成に携わる2相撲取組内容(第羽i5表)3場所中の土俵管理に留意土俵掃き(座敷帯、外大土俵ー(来伎の寸法)内土俵ー(長さ米俵と同じ緬米僚の半分位)延方相撲の土俵第VI-81図高等)、シトを打つこと、氷、水、塩、手水紙の補給、取組の進行および出番力士への指導、履物のまま土俵へ上らないこと、木登り見物への注意gg祭事用品の借入れ(当番)神奈川藍二五O枚位(香取商庖)2天幕、シート三張位(力士だまり、役員桟敷、警護係)、石段前および中間3柔剣道場観覧席用椅子三01五O脚区耳=一般席の天幕・シート敷物準備(下番)下番席、ggE耳升切り作業および前竹の準備(当・下番)升切り作業、地取り作業終了後2前竹は行列および祭場の威儀物神脈なので何本か用意する。gg2玉907祭り行事面でとくに留意する事項